火曜日, 3月 2, 2021
girl-friend.jp
  • ホーム
  • 服
  • 化粧
  • 靴
  • インテリア
  • 全般
  • ビデオ
No Result
View All Result
girl-friend.jp
No Result
View All Result
girl-friend.jp
No Result
View All Result
ホーム 全般

自分が“当事者”と思える課題って何だろう? エディターズレター(2020年11月24日配信分) | WWDJAPAN.com

1月 17, 2021
in 全般
0
自分が“当事者”と思える課題って何だろう? エディターズレター(2020年11月24日配信分) | WWDJAPAN.com
587
株式
3.3k
ビュー
Share on FacebookShare on Twitter

投稿者: ” — www.wwdjapan.com ”

※この記事は2020年11月24日に配信した、メールマガジン「エディターズレター(Editors’ Letter)」のバックナンバーです。最新のレターを受け取るにはこちらから。

自分が“当事者”と思える課題って何だろう?

 サステナビリティというと、「環境保全」「気候変動対策」に取り組む話題が多いと思うのですが、“持続可能性”という点ではもっといろいろな側面があります。SDGs(持続可能な開発目標)の「世界を変えるための17の目標」を見ると、「質の高い教育」や「ジェンダー平等」「平和と公正」などの項目があり、だいぶ多岐に渡ります。

 「貧困」もそのひとつです。1番目の記事に登場するシンディソ・クマロはサステナブルなブランドを称える「グリーン・カーペット・アワード」を受賞したデザイナーです。南アフリカ出身の黒人女性である彼女は、プリントデザインに問題意識を込め、テキスタイルの生産をアフリカの性産業で働く女性の自立支援に役立てています。

 クマロにとって、実はサステナビリティは“自分事化”できない問題だったといいます。「私が思うに、このトピックは主に欧米で環境問題について語られる一方通行的なものとなっている」。

 この記事、編集部の新入社員の女性に「訳さない?」と持ちかけたところ、彼女にも響いたようで「これは当事者目線のサステナビリティですね」と。そうか、この記事は当事者目線だから惹かれるのかも、と納得。

 厳密にいうと、クマロ自身はロンドンにも留学して自身のビジネスを営んでおり、貧困の当事者ではないと思うのですが、それでも彼女にとって「貧困」は心の底から解決したいと思う課題なのです。

 デトロイトを拠点とするトレイシー・リースにとってもサステナビリティは遠いものだったようです。「サステナビリティはエリート志向で、みんなが行いやすいものではないと感じることが多い」。そんな彼女は自身のコレクションの生産を地元の有色人種コミュニティーで行うことで雇用を生み出し、地元デトロイトを支援しています。自身も属する黒人の経済状況を改善したいという心からの思いが彼女の活動の原動力になっています。

 自分にとって解決したいサステナビリティの問題って何なのか。SDGsの17の目標には「働きがいも経済成長も」や「住み続けられるまちづくりを」という項目もあります。あなたの職場や仕事はサステナブルですか?住む環境はサステナブルですか?日本の過労死問題などは国際的に見ても悲惨とされていて、もしかしたら私たちの課題設定はそこにあるかもしれません。

 「なかなか自分事化できない」という人もいますが、ピンと来ないのはもしかしたらサステナビリティを狭義でしか捉えてないからかもしれません。今一度SDGsの「世界を変えるための17の目標」を見てみましょう。当事者意識を持って解決したい問題や興味ある分野があるんじゃないかなと思います。

VIEWS ON WWD U.S.:米「WWD」の翻訳記事から、注目すべきニュースの紹介や記事の面白さを解説するメールマガジン。「WWDジャパン」のライセンス元である米「WWD」は1910年から続くファッション業界専門紙。世界中のデザイナーや企業のトップと強く繋がっており、彼らの動向や考え、市場の動きをいち早く、詳しく業界で働く人々に届けています。

エディターズレターとは?
「WWDジャパン」と「WWDビューティ」の編集者から、パーソナルなメッセージをあなたのメールボックスにダイレクトにお届けするメールマガジン。ファッションやビューティのみならず、テクノロジーやビジネス、グローバル、ダイバーシティなど、みなさまの興味に合わせて、現在7種類のテーマをお選び頂けます。届いたメールには直接返信をすることもできます。

著者: ” — www.wwdjapan.com ”

前の投稿

肌乾燥、目もとのシワ対策は? 神崎さんの”キレイ3箇条”も【神崎恵さんの保湿Q&A③】 | ビューティ(コスメ・メイク・ヘア・ダイエット) |

次の投稿

門脇麦&橋本愛が偉人の声を担当!実写+アニメで描く「世界を変えた女の子」 | cinemacafe.net

関連する 投稿

ビジネスリポートの好調ファッションジュエリー「ヴァンドーム青山」は幅広い年齢層から支持 | WWDJAPAN.com
全般

ビジネスリポートの好調ファッションジュエリー「ヴァンドーム青山」は幅広い年齢層から支持 | WWDJAPAN.com

3月 2, 2021
【コラム連載:あがりの服と、あがる服】永遠の定番 ルイ・ヴィトンのキーポル / タフで上品なエルメスのサックマリーン
全般

【コラム連載:あがりの服と、あがる服】永遠の定番 ルイ・ヴィトンのキーポル / タフで上品なエルメスのサックマリーン

3月 1, 2021
ゴールデン・グローブ賞を初受賞! アニャ・テイラー=ジョイが纏ったディオールのドレスの制作秘話。 | Vogue Japan
全般

ゴールデン・グローブ賞を初受賞! アニャ・テイラー=ジョイが纏ったディオールのドレスの制作秘話。 | Vogue Japan

3月 1, 2021
ヘイリー・ビーバーが登場!MOSCHINOが描く、ファンタジックなシネマの世界。 | Vogue Japan
全般

ヘイリー・ビーバーが登場!MOSCHINOが描く、ファンタジックなシネマの世界。 | Vogue Japan

3月 1, 2021
冨永愛がアンバサダーを務めるジョイセフが国際女性デー前日にイベント開催 ファッションビジネスの視点からSDGsを考える | WWDJAPAN.com
全般

冨永愛がアンバサダーを務めるジョイセフが国際女性デー前日にイベント開催 ファッションビジネスの視点からSDGsを考える | WWDJAPAN.com

3月 1, 2021
次の投稿
門脇麦&橋本愛が偉人の声を担当!実写+アニメで描く「世界を変えた女の子」 | cinemacafe.net

門脇麦&橋本愛が偉人の声を担当!実写+アニメで描く「世界を変えた女の子」 | cinemacafe.net

  • ROSE BUDより新シューズブランド piu’comoda デビュー!|株式会社ローズバッドのプレスリリース

    ROSE BUDより新シューズブランド piu’comoda デビュー!|株式会社ローズバッドのプレスリリース

    758 シェア
    共有 303 Tweet 190
  • 江原啓之「この先50年もっと幸せになるために」 | ananニュース – マガジンハウス

    690 シェア
    共有 276 Tweet 173
  • 「InRed×ジョイナス」 新生活に向けた春のファッション&メイクをご提案! | 相鉄ホールディングス |

    678 シェア
    共有 271 Tweet 170
  • 大注目!…『ケイト』新作の赤ルージュ、肌色別に全色紹介!  色とお化粧美人 | anew – マガジンハウス

    677 シェア
    共有 271 Tweet 169
  • 2020年に「最も検索された女性」はあの人たち! グーグルが国際女性デーに発表 | tvgroove

    676 シェア
    共有 270 Tweet 169

GIRL-FRINED.JP

カテゴリー

  • インテリア (267)
  • ビデオ (2,068)
  • 全般 (1,576)
  • 化粧 (1,062)
  • 服 (1,173)
  • 靴 (365)

最近のニュース

3月の服装選びのポイントを上旬・中旬・下旬に分けて解説 | ニコニコニュース

3月の服装選びのポイントを上旬・中旬・下旬に分けて解説 | ニコニコニュース

3月 2, 2021
コロナ禍で「マスク美人」と言われたくない… 美容家が教える“その特徴と対策法”とは? — 文・並木まき | ananweb – マガジンハウス

コロナ禍で「マスク美人」と言われたくない… 美容家が教える“その特徴と対策法”とは? — 文・並木まき | ananweb – マガジンハウス

3月 2, 2021

© 2020 Copyright - All rights reserved.

No Result
View All Result
  • ホーム
  • 服
  • 化粧
  • 靴
  • インテリア
  • 全般
  • ビデオ

© 2020 Copyright - All rights reserved.