投稿者: ” — aikatu.jp ”
実年齢より上に見られることが多いと、気づかぬうちに恋愛のチャンスを逃している可能性があります。
今回は、実際に男性に聞いた、年齢より老けて見える女性の特徴を3つ紹介します。
あなたが、実年齢より老けて見られているのならば、原因を突き止めましょう!
いつも無表情
「取引先にいつも無表情の人がいるんですけど、こないだ初めて話して年齢を聞いたらびっくり。実年齢が若かった。無表情の暗い感じが印象にも影響してるんでしょうね」(29歳/IT企業)
どんなときも無表情だと、落ち着きすぎている雰囲気や、暗いオーラなどを周囲へ与えやすいため老けて見られがち。
また、あまりにも表情が変わらないと、話しかけにくいオーラをかもし出している可能性もあります。
常に笑顔を意識したり、ちょっぴりオーバーリアクションをとってみたりしましょう!老けた印象とおさらばできるはず。
自分の感情を我慢せず、表に出してみることも意識してみてください。
何年も前からメイクが同じ
「よく遊ぶ女友達で、いつもメイクが同じ子がいるんですけど、なんだか老けて見える。メイクが古くなってるから流行遅れな感じもおばさんっぽい。本人には直接言えませんけどね……。」(32歳/公務員)
男性は意外にも、女性のメイクをチェックしていることがあるようです。
いつも同じメイクをしていると、見慣れてくるせいか、地味に見えたり老けて見えたりする原因になることもあります。
さらに注意したいのは、何年も前から同じメイクを続けること。
メイクにもトレンドがあるので、流行遅れのメイクをしているだけで「旬顔とは違う=おばさんっぽい」と認識されてしまうようです。
当てはまる人は、トレンドカラーをポイント使いしてみたり、ナチュラルメイクを心がけてみたりと、最先端のメイクを意識してみてください。
時代に合ったメイクをすることで、自然と若々しい印象が手に入るはず!
服の色が地味
「友達に紹介してもらった子と初めて会ったとき、全体的に黒っぽい服を着てて、ものすごく老けて見えた。地味すぎて可愛さのかけらも感じられなかったし、恋愛対象として全く見られなかったです」(28歳/広告代理店)
洋服の色があまりにも地味すぎると、実年齢よりも老けて見られるケースが多いようです。
全身黒はもちろんのこと、いくらトレンドとはいえ普段からベージュやブラウンなど、落ち着いた色味だけでコーデをまとめるのは避けたほうがいいでしょう。
どこかにイエローやオレンジといったビビットなさし色をプラスして、若々しい自分に変身してみてください。
ビビットな色に抵抗がある方は、パキっとしたホワイトの洋服を身にまとえば、男性に清楚で上品な印象を与えられるはずです。
老けて見られる要素は排除しよう!
ちょっとした表情やメイク、ファッションなどで老けて見られることもあります。
実年齢よりも上に見られることで、あなたの魅力が半減している可能性もアリ!
日ごろから表情やメイク、ファッションなどに気を配って、老けて見られる要素を排除しましょう。
若々しさを維持している女性は男性にとっても魅力的に映りますよ♡
(愛カツ編集部)
著者: ” — aikatu.jp ”