水曜日, 3月 3, 2021
girl-friend.jp
  • ホーム
  • 服
  • 化粧
  • 靴
  • インテリア
  • 全般
  • ビデオ
No Result
View All Result
girl-friend.jp
No Result
View All Result
girl-friend.jp
No Result
View All Result
ホーム 服

【コロナ禍のなかでみせる埼玉県の女性起業家の底力!】セレモニーサロン株式会社 清水真里氏|一般社団法人 HERS PROJECTのプレスリリース

8月 5, 2020
in 服
0
【コロナ禍のなかでみせる埼玉県の女性起業家の底力!】セレモニーサロン株式会社 清水真里氏|一般社団法人 HERS PROJECTのプレスリリース
586
株式
3.3k
ビュー
Share on FacebookShare on Twitter

投稿者: ” — prtimes.jp ”

ハーズプロジェクトは2020年8月より「メンバーシップ制度」を導入し、埼玉県内で活動する女性経営者や起業家のネットワークつくりを開始。登録は無料。

メンバー登録をされた方は「女性起業家、経営者一覧」へのHP掲載、データベース登録やメンバーのみ参加できる「講演会や交流会、ランチ会」、「新聞、ラジオ、テレ番組等のメディアからの取材のご紹介」「女性起業家、経営者向けの情報提供メールマガジン(不定期)」等の会員特典を受けられる。

詳細は公式HPより、「埼玉県女性起業家、経営者の登録はこちらへ」から登録フォームにご入力ください。

 https://hers-project.com

HERSPROJECT会員でもある埼玉県の女性起業家、株式会社セレモニーサロン  清水真里社長。

Q1.コロナウィルス流行での影響はありましたか?またコロナ対策やコロナ後の自社業の変化やコロナのマイナスをビジネスチャンスに変えるような事業展開をお考えでしたら、教えてください.。

かなりあります。葬祭部門はお式の縮小化となり収益も昨年月と比べて1/3くらいに落ちんでいます。さらに亡くなった方でコロナに感染した方も後からわかるなんて事もあり、防護服を探したりと対応に四苦八苦しています。ブライダル部門も結婚式の年内の中止や婚活イベント・セミナーも開催が中止が相次ぎ、ZOOMなどを使ったオンラインでの開催に切り替えたりして対応しています。

新規事業として自分が入りたいお墓の開発・販売を準備しています。オンラインで全国どこからでも参加できる婚活イベントを考えています。

Q2.パワーの源はなんですか?

お客様の「ありがとう」とブライダル事業では自分に自信がなかった会員さんがキラキラ輝き結婚すると報告にきてくださることです。また女性経営者の仲間が頑張っている姿をみて力をいつもいただきます。スタッフの頑張りと家族の笑顔です。(特に息子)

Q3. 座右の銘や経営上のモットーとその理由を教えてください。

「笑う笑顔に福来る」です。経営上はお客様の心に寄り添うこと。優しい心で対応すること。お客様にとってのベストを考えること。正々堂々と報告出来ない内容の当社の利益優先の仕事はしないことがモットーです。

4.      これから起業しようと思っている女性に一言お願いします。

 

とにかく具体的に考え行動すること。お願いできる人に頼り、いただいた仕事は一生懸命に

取り組むこと。男性では対応が出来ない分野の仕事内容を探すこと。

5.      その他何かありましたらご記入ください

私は目上の女性経営者の方にたくさんの力をいただき、現在があります。また女性という事で男性社会のしがらみもなく声を掛けて下さる男性経営者の方もいらっしゃいました。とても良い出会いがたくさんありました。

でも20年前に仕事をスタートした頃は男性社会で特に葬祭業は女子供の来る場所ではない!とはっきり言われたことを覚えています。

今は女性の起業に対して制度が整ってきていると思います。フルに活用して自分の夢を叶えて下さい。また微力ですが私も何かお手伝いできることあれば声を掛けて欲しいです。

 

セレモニーサロン株式会社 代表取締役 清水真理 冠婚葬祭業
https://www.hananona.com

2000年創業。現在は川越市に本社を置く。32歳の時に父親が立ち上げた葬儀社の社長に開業1か月後にバトンタッチ、その時点で従業員が5名いたのと川越市の指定葬儀社になり、そのまま葬祭業の仕事について勉強したことがないまま引き継ぐ。初めのうちは訳が分からず、泣きながら仕事していましたが、生花にこだわった葬儀を得意とするようにしようと考え、歩き出しました。埼玉県と東京都で展開。

2014年にブライダル事業「スミレクラブ」設立。婚活イベント、セミナー、個別お見合い、結婚式のプロデュースなど、結婚式に関することすべて承う。

埼玉県結婚応援サポーター、SAITAMA出会いサポートセンター企業会員・厚生労働省葬祭1級デレクター

(受賞歴)SAITAMA Smile Women ピッチ2019審査員特別賞HERS賞

著者: ” — prtimes.jp ”

前の投稿

当てはまってない?ひっそり「痛い女認定」されている女性の特徴 | ニコニコニュース

次の投稿

泡からクリーム状に変化する『ビオレ 泡クリームメイク落とし』を発売/花王 – 健康美容EXPO ニュース

関連する 投稿

定年後の夫婦ゲンカ減らすため…夫に「名もなき家事」を認識させよ | 女性自身
服

定年後の夫婦ゲンカ減らすため…夫に「名もなき家事」を認識させよ | 女性自身

3月 3, 2021
GIORGIO ARMANI、環境に訴えかけるエモーショナルな男女の服。【2021年秋冬ミラノ速報】 | Vogue Japan
服

GIORGIO ARMANI、環境に訴えかけるエモーショナルな男女の服。【2021年秋冬ミラノ速報】 | Vogue Japan

3月 3, 2021
現代版「不思議の国のアリス」のような「マルニ」、ゴリラが登場した「ジョルジオ アルマーニ」 ミラノコレリポート第2弾 | WWDJAPAN.com
服

現代版「不思議の国のアリス」のような「マルニ」、ゴリラが登場した「ジョルジオ アルマーニ」 ミラノコレリポート第2弾 | WWDJAPAN.com

3月 3, 2021
世界の戦術およびアウトドア衣料品市場の最新動向2021年|十種競技, エシロール, プロッパー, アンダーアーマー – 有限会社キムズ
服

世界の戦術およびアウトドア衣料品市場の最新動向2021年|十種競技, エシロール, プロッパー, アンダーアーマー – 有限会社キムズ

3月 3, 2021
3月の服装選びのポイントを上旬・中旬・下旬に分けて解説 | ニコニコニュース
服

3月の服装選びのポイントを上旬・中旬・下旬に分けて解説 | ニコニコニュース

3月 2, 2021
次の投稿
泡からクリーム状に変化する『ビオレ 泡クリームメイク落とし』を発売/花王 – 健康美容EXPO ニュース

泡からクリーム状に変化する『ビオレ 泡クリームメイク落とし』を発売/花王 – 健康美容EXPO ニュース

  • ROSE BUDより新シューズブランド piu’comoda デビュー!|株式会社ローズバッドのプレスリリース

    ROSE BUDより新シューズブランド piu’comoda デビュー!|株式会社ローズバッドのプレスリリース

    758 シェア
    共有 303 Tweet 190
  • 江原啓之「この先50年もっと幸せになるために」 | ananニュース – マガジンハウス

    690 シェア
    共有 276 Tweet 173
  • 「InRed×ジョイナス」 新生活に向けた春のファッション&メイクをご提案! | 相鉄ホールディングス |

    678 シェア
    共有 271 Tweet 170
  • 大注目!…『ケイト』新作の赤ルージュ、肌色別に全色紹介!  色とお化粧美人 | anew – マガジンハウス

    677 シェア
    共有 271 Tweet 169
  • 2020年に「最も検索された女性」はあの人たち! グーグルが国際女性デーに発表 | tvgroove

    676 シェア
    共有 270 Tweet 169

GIRL-FRINED.JP

カテゴリー

  • インテリア (267)
  • ビデオ (2,068)
  • 全般 (1,579)
  • 化粧 (1,066)
  • 服 (1,177)
  • 靴 (365)

最近のニュース

大人のお洒落コーデ集!女性ウケ抜群の“アイスブルー”コーデ! | Fashion | Safari Online

大人のお洒落コーデ集!女性ウケ抜群の“アイスブルー”コーデ! | Fashion | Safari Online

3月 3, 2021
定年後の夫婦ゲンカ減らすため…夫に「名もなき家事」を認識させよ | 女性自身

定年後の夫婦ゲンカ減らすため…夫に「名もなき家事」を認識させよ | 女性自身

3月 3, 2021

© 2020 Copyright - All rights reserved.

No Result
View All Result
  • ホーム
  • 服
  • 化粧
  • 靴
  • インテリア
  • 全般
  • ビデオ

© 2020 Copyright - All rights reserved.